田島亮子2019年5月23日1 分音大受験に必要なレッスンとは?その1音楽大学を目指すためには 遅くても中学生くらいから 受験対策のピアノレッスンが必要です。 主な科目としては ・ピアノ実技 ・声楽(コンコーネ・コールユーブンゲン・イタリア歌曲・ ドイツ歌曲・日本歌曲など) ・聴音(単旋律・和声) ・楽典(楽語・音程・調性など) 今日はその中
田島亮子2019年5月19日1 分水曜日限定の無料体験レッスン会ぴあのカンパネルラピアノ教室では 6月の水曜日からレッスンへ通える方に限り 無料の体験レッスンを実施します! 他の曜日は有料で行っておりますので タイミングが合えばぜひこの機会にお越しくださいね! ◆無料体験レッスン日程:5月22日および29日(水曜日のみ) 先着4名限り
田島亮子2019年5月17日1 分ピティナピアノステップ黒崎・大変よく頑張りました!黒崎ひびしんホールで行われた ピティナピアノステップに 年中さんと小2のお二人の生徒さんが出場しました! 年中さんは今回が初めてのピティナステップですが 堂々と大きな音が出せるようになりました! 小2の生徒さんは2回目とあって 前回よりは緊張しなかったそうで グランドピアノをコン
田島亮子2019年5月12日1 分ピティナ黒崎ステップを受けます!八幡西区ピアノ教室今年初めてのピティナピアノステップが 地元の黒崎ひびしんホールで行われ 教室から2人の生徒さんが出場します! 今回の出場のために お2人とも春休みをピアノレッスンに熱心に通い この演奏のために頑張ってきましたよ! 一生懸命に努力した姿に 私も胸を熱くしながら 今日のピアノ演奏を楽
田島亮子2019年5月11日1 分受験校に合わせた対策レッスン・八幡西区黒崎ピアノ教室受験校によって課題曲・楽典や コールユーブンゲン・コンコーネなどのソルフェージュは それぞれ違いがあります。 どんな進路を希望するかによって どんな科目をどれくらい前から準備すべきか 得意・不得意をどう対処していくかを 早めに準備しておく必要がありますよ。
田島亮子2019年5月9日1 分動画・月光ソナタ 八幡西区 ピアノ教室今年初めから、 私自身が新しい先生にピアノレッスンを習っていることで 生徒さんたちにも即実践しているのですが こちらの大人女子の生徒さんにも ストレッチとトレーニングを取り入れたことで 伸ばす音の響きがとても大きくなりました! ちょうどベートーヴェンの月光ソナタ第1楽章が 仕上が
田島亮子2019年5月3日1 分5/19 音大保育科受験コース無料ご相談会夢を叶えて音大生を目指したい!保育園や幼稚園で働ける資格を取りたい!方へ ぴあのカンパネルラピアノ教室では今月の19日(日)に無料のご相談会を実施します。